M-1カップ中京・関西予選「三川フィッシュパーク」【3/5(土)】
201603 / 07
3/5(土)はM-1カップ中京・関西地区予選に
出場する為に岐阜県海津市にある
「三川フィッシュパーク」に行って来ました。
この日の参加者は約120名。
大会形式は1日の総重量勝負で
120名を7ブロックに分け(1ブロック17~18人) ます。
全体の上位6名と、その6名を除外した
ブロックの上位2名ずつ(計14名)の
合計20名が9/10(土)に行われる
準決勝(中京・関西地区代表決定戦)の
出場資格が獲得出来るという形式です。

6時に行われた場所抽選の結果はG-106。
F桟橋のG桟橋向き手前から3人目に決まりました。
出来れば桟橋突端近くが良かったのですが
抽選の結果なので仕方ありません。
早速、釣り座に行きタックルの準備を開始します。
取り合えず15尺を出し底を測ると
15尺で50cm残しくらいで底が取れました。
そのまま段差の底釣りで開始しようかと思いましたが
両隣が15尺で段底を選択しており
周囲のほとんどが段底・・・
魚の取り合いで共倒れになる予感がしたので
11尺チョーチンセットでスタートする事にします。
◆タックル◆
竿:11尺(皆空)
道糸:へら侍童心0.8号
上ハリス:へら侍童心0.5号/8cm
下ハリス:へら侍童心0.3号/70cm
上鈎:「極ヤラズ6号」
下鈎:「喰わせヒネリ1号」
ウキ:仁成作チョーチンアシストゼロ6号(B6cmグラスムクトップ)
*エサ落ちは3目盛だし

◆バラケエサ◆
粒戦100cc
粒戦細粒50cc
セットガン100cc
水200cc *ドロドロにして10分放置
セット専用バラケ200cc
パウダーベイトスーパーセット100cc
*30回程かき混ぜたら完成
◆クワセエサ◆
感嘆(1袋にサナギ粉30cc入り)10cc
水12cc
フタ付きの計量カップに入れてシェイクして仕上げる(練らない)

競技時間は約7時間・・・
目標を20枚としてスタートします。
続く・・・
出場する為に岐阜県海津市にある
「三川フィッシュパーク」に行って来ました。

この日の参加者は約120名。
大会形式は1日の総重量勝負で
120名を7ブロックに分け(1ブロック17~18人) ます。
全体の上位6名と、その6名を除外した
ブロックの上位2名ずつ(計14名)の
合計20名が9/10(土)に行われる
準決勝(中京・関西地区代表決定戦)の
出場資格が獲得出来るという形式です。

6時に行われた場所抽選の結果はG-106。
F桟橋のG桟橋向き手前から3人目に決まりました。

出来れば桟橋突端近くが良かったのですが
抽選の結果なので仕方ありません。

早速、釣り座に行きタックルの準備を開始します。

取り合えず15尺を出し底を測ると
15尺で50cm残しくらいで底が取れました。
そのまま段差の底釣りで開始しようかと思いましたが
両隣が15尺で段底を選択しており
周囲のほとんどが段底・・・

魚の取り合いで共倒れになる予感がしたので
11尺チョーチンセットでスタートする事にします。


◆タックル◆
竿:11尺(皆空)
道糸:へら侍童心0.8号
上ハリス:へら侍童心0.5号/8cm
下ハリス:へら侍童心0.3号/70cm
上鈎:「極ヤラズ6号」
下鈎:「喰わせヒネリ1号」
ウキ:仁成作チョーチンアシストゼロ6号(B6cmグラスムクトップ)
*エサ落ちは3目盛だし

◆バラケエサ◆
粒戦100cc
粒戦細粒50cc
セットガン100cc
水200cc *ドロドロにして10分放置
セット専用バラケ200cc
パウダーベイトスーパーセット100cc
*30回程かき混ぜたら完成
◆クワセエサ◆
感嘆(1袋にサナギ粉30cc入り)10cc
水12cc
フタ付きの計量カップに入れてシェイクして仕上げる(練らない)

競技時間は約7時間・・・
目標を20枚としてスタートします。


続く・・・